【IBOX通信】『飲食店店長の仕事』 第26号

■本日の目次

1.『飲食店店長の仕事』 【強いチームの作り方】第26回

 

2.今月の紹介記事→人材が辞めない 育てる店         http://www.ibox-c.co.jp/download/12m/201101/03kan-sodateru.pdf

 

 

3.月刊商業界 11月1日発売

http://www.shogyokai.co.jp/shogyokai/index.php

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

おはようございます。

アイ・ボックス・コンサルティングの富樫です。

 

 

あっという間に10月も今日でおしまいです。

今日は事務所で月末整理をします。

地道な作業を繰り返します。

 

ある日のことです。

家族で食事へ行ったのですが、

なんとビックリ!!

お店の入口まえでマネージャらしき方が待っていてくださり

「いらっしゃいませ、富樫さま」

と迎えてくれたのです。

私たち特別VIPじゃない~

感激しながら食事をしたのです。

 

種を明かせば、

お店は予約をしていたので、

予約の時間(食事の時間)前にファミリーでやってくるのを

前もってシュミレーションしていたのでしょう。

 

でもこちら側にしてみれば、

嬉しいよね。

その時の食事は楽しいものとなりました。

 

 

今回のテーマは

 

 

『スッタフのレベルが平準化している場合のリーダーの育て方』

 

 

トレーニングして人を育てることは店長の大事な仕事。

そして、

店としての組織をつくならリーダーを育てなければいけません。

 

すでに組織ができていて、

リーダーやサブになるスタッフがいて、

次のリーダー候補にも迷わない場合は問題ありません。

難しいのは、

□    リーダー数人と新人ばかりで中堅のいない店(状況1

□    全員同じレベルで差のない店(状況2

 

ともにリーダーになりたいという人は出にくいのです。

状況1だと、

新人にはリーダーのオペレーションは神業に写るし、

状況2では

「リーダーになったら浮いちゃいそう」

と思ったりします。

こちらから育てたい人の優先順位を決めないと育ちにくいのです。

 

つづきはこちら⇒http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=11025822382

 

動画はこちら⇒http://www.ibox-c.co.jp/esmovie/act44.html

 

2.今月の紹介記事→

         http://www.ibox-c.co.jp/download/12m/201102/01jikyu.pdf

基準に合った人を厳選し、その上で長く勤めてもらう仕組みづくりを

していく為に、自店舗のお客さまに提供する価値を考え、時給設定に

ついて書いています。

 

メルマガご登録はこちら

お  名  前 

メールアドレス 

カテゴリー : 【IBOX通信】人材育成・売上向上のヒントのヒント, メールマガジン